1106
【レンタル楽譜】R.シュトラウス 「ばらの騎士」組曲(酒井 格)
酒井 格 編曲 演奏時間 約23:00 グレード :5
甘美で魅惑的な作品を、酒井格のアレンジで
曲目解説
「ばらの騎士」はR.シュトラウスが1910年に完成させた三幕からなるオペラで、数あるシュトラウスのオペラ作品の中でも「サロメ」と並んで特に人気があります。オリジナルは演奏時間が3時間を超える大作ですが、1943-45年にかけて、オペラの名シーンを選りすぐって20数分ほどの管弦楽曲に再構成されたのがこの組曲です。
組曲とは言っても全曲を通して切れ目無く続けて演奏する構成になっており、シュトラウスならではの色彩溢れる音楽が次から次へと現れます。中でもオペラのヒロインであるゾフィーを表すチェレスタ、ハープ、フルートによる音型は大変印象的ですし、組曲の後半に登場する2曲のワルツも非常に良く知られています。
この吹奏楽版は、大阪市音楽団の依頼により書き下ろした物で、2006年11月2日に大阪のザ・シンフォニーホールで開催された同団第93回定期演奏会にて、秋山和慶氏の指揮により初演されました。基本的にオリジナルの管楽器と打楽器、そして編入楽器はほぼ原曲通りですが、弦楽アンサンブルが主体となるところでは、様々な音色を組み合わせることにより、管楽器が持つ色彩を存分に生かせるよう工夫しています。ヴァイオリンの独奏部分も一つの楽器に置き換えるのではなく、いくつかの楽器で役割を分担して、より多彩な表情が出るよう心がけています。一方、弦楽器でしか表現しきれないであろう繊細な表現を、思い切ってシンプルに書き改めた部分もあります。編入楽器も多く、大きな編成の作品ですが、華やかでありつつも、優美で上品な演奏をして頂けると幸いです。(酒井 格)
この商品を購入する
曲目解説
「ばらの騎士」はR.シュトラウスが1910年に完成させた三幕からなるオペラで、数あるシュトラウスのオペラ作品の中でも「サロメ」と並んで特に人気があります。オリジナルは演奏時間が3時間を超える大作ですが、1943-45年にかけて、オペラの名シーンを選りすぐって20数分ほどの管弦楽曲に再構成されたのがこの組曲です。
組曲とは言っても全曲を通して切れ目無く続けて演奏する構成になっており、シュトラウスならではの色彩溢れる音楽が次から次へと現れます。中でもオペラのヒロインであるゾフィーを表すチェレスタ、ハープ、フルートによる音型は大変印象的ですし、組曲の後半に登場する2曲のワルツも非常に良く知られています。
この吹奏楽版は、大阪市音楽団の依頼により書き下ろした物で、2006年11月2日に大阪のザ・シンフォニーホールで開催された同団第93回定期演奏会にて、秋山和慶氏の指揮により初演されました。基本的にオリジナルの管楽器と打楽器、そして編入楽器はほぼ原曲通りですが、弦楽アンサンブルが主体となるところでは、様々な音色を組み合わせることにより、管楽器が持つ色彩を存分に生かせるよう工夫しています。ヴァイオリンの独奏部分も一つの楽器に置き換えるのではなく、いくつかの楽器で役割を分担して、より多彩な表情が出るよう心がけています。一方、弦楽器でしか表現しきれないであろう繊細な表現を、思い切ってシンプルに書き改めた部分もあります。編入楽器も多く、大きな編成の作品ですが、華やかでありつつも、優美で上品な演奏をして頂けると幸いです。(酒井 格)