1192
【レンタル楽譜】希望岬にて(川辺 真)
川辺 真 作曲 演奏時間 約8:30 グレード 3
曲目解説
私たちにとっての「希望岬」とはどこだろう? そこは実際にある地名ではなく私たちの心の奥底にある場所で、いわばユートピアのようなところです。
我が国は四方を海に囲まれています。「海」という言葉を聞く時、北国の波の渦巻く激しく荒々しい風景を想像する人もいるでしょう。また様々に汚染された茶色の水をたたえた景色を想像する人もいるでしょう。でも私にとっての「海」という響きには、透きとおったコバルトブルーに輝く大海原と、そこに暮らす暖かくおおらかな人々の生活の風景がまず頭をよぎります。そこには大地があり、唄があり、踊りがあり、元気で暮らす人達がいます。
また、最近では海を通して接している国々との交流も以前にも増してが活発になり、時にはむずかしい問題に直面することも多々あります。でも私たちにとっては切っても切り離すことが出来ないものが海と大地の景色です。
わたしたちの心の中には、ある時には元気いっぱいの、ある時にはさみしがりやの自分がいます。そんな時わたしは、おおらかな、しかし強い気持ちを抱いて「希望岬」に立ちたいと思っています、そして自分の行く末を思い、子供達の成長を思い、人々の平和な暮らしを願う。そんな気持ちにさせてくれる場所があれば、そこが私にとっての「希望岬」なのです。
曲は沖縄をはじめとする南に広がる海の風景と、そこに暮らす人々の生活をテーマに作曲しました。(川辺 真)
※この商品にはシステム利用料(1曲あたり税込550円)が含まれています。
この商品を購入する
私たちにとっての「希望岬」とはどこだろう? そこは実際にある地名ではなく私たちの心の奥底にある場所で、いわばユートピアのようなところです。
我が国は四方を海に囲まれています。「海」という言葉を聞く時、北国の波の渦巻く激しく荒々しい風景を想像する人もいるでしょう。また様々に汚染された茶色の水をたたえた景色を想像する人もいるでしょう。でも私にとっての「海」という響きには、透きとおったコバルトブルーに輝く大海原と、そこに暮らす暖かくおおらかな人々の生活の風景がまず頭をよぎります。そこには大地があり、唄があり、踊りがあり、元気で暮らす人達がいます。
また、最近では海を通して接している国々との交流も以前にも増してが活発になり、時にはむずかしい問題に直面することも多々あります。でも私たちにとっては切っても切り離すことが出来ないものが海と大地の景色です。
わたしたちの心の中には、ある時には元気いっぱいの、ある時にはさみしがりやの自分がいます。そんな時わたしは、おおらかな、しかし強い気持ちを抱いて「希望岬」に立ちたいと思っています、そして自分の行く末を思い、子供達の成長を思い、人々の平和な暮らしを願う。そんな気持ちにさせてくれる場所があれば、そこが私にとっての「希望岬」なのです。
曲は沖縄をはじめとする南に広がる海の風景と、そこに暮らす人々の生活をテーマに作曲しました。(川辺 真)
※この商品にはシステム利用料(1曲あたり税込550円)が含まれています。